2007年03月29日
めんきちのちゃんぽん

国道3号線を小川のダイヤモンドシティに方面に南下すると、
道沿い左手にあるちゃんぽん&ラーメン屋「めんきち」。
普通に注意していれば、見落とすことはない。
この店は5回目くらい。
ぼくのかなりお気に入りの店。
大抵昼間は満員の人気店。
みんなの注文は7対3くらいでちゃんぽんの勝ち。
おっさんちゃんぽん作るとき、
無表情で炎をぼわーっと舞い上げるパフォーマンスが、なかなか小憎い。
初心者は「おーっ!」と歓声。
まんざらでもなさそうだが、あくまで無表情のおっさんがしぶい。
鮮やかな手際を見たいなら両サイドの席を確保しよう。
そしてこの店、なんといってもちゃんぽんの野菜がすっごく多い。
国民は1日350グラム野菜を取るべしなんて、
リンガーハットやコンビニの野菜ジュースが唱えているが、
ここのおっさんは有無を言わせずその倍くらい野菜を食わそうとしている。
(すいません。量ったことないから、ホントにそうかわからないけど・・・)
麺の3倍量くらい野菜が入っているから(これもテキトー・・・)ヘルシーには違いないが、
隣の細くキレイな女性が「ったく!!麺に行き着かないうちに食えなくなったよ・・・」なんて、
小声で憤慨していたくらい(これはホントー)。
真面目に上から順番に食べたイージーミスだよ!
ぼくも、風邪気味で本調子でなかったため、
具と麺はもちろん完食したものの、スープを飲み干さなかったのが、
おっさんに負けたみたいでくやしい。
あっさりめのスープだから、濃いのが好きな人は、
カウンターの豆板醤やにんにくなどをたくさん入れると、
さらにおいしくなる。
普通の人なら550円で満腹保証。
県南にお出かけの際にはぜひおススメです。

Posted by Kei at 18:27│Comments(0)
│食